>


 



 

 会場:奈良市三条本町13-1 奈良市はぐくみセンター1F
  ボランティアインフォメーションセンター(Tel : 0742-93-8435)
 講 座 の 名 称  開  催  日   講 座 内 容 (概 略)

パソコン・ワード
入門
(10回)
「H1」 
木曜
13:30
〜16:00 
4〜6月   4/10、17、24、 5/15、22
  5/29  6/5、12、19、26

・パソコンが初めての方や初心者向け入門講座
・パソコンの基本的な使い方 ・マウス操作
・キーボード入力をマスターします 
・Wordの基礎を学習します
 
 ワード基礎
(10回)
「H2」
木曜
13:30
〜16:00
 
7〜9月     7/10、17、24、31 8/7
  8/21、28  9/4、11
、18
・パソコンの基本
・マウス操作、キーボード入力が出来る方
・Word基本機能の使い方 ・文章作成
・簡単な表、絵の挿入 等機能の学習
ワード中級
(10回)
「H3」
木曜
13:30
〜16:00
10〜12月    10/2、9、16、23  11/6   
  11/13、20、27 12/4、11
・Word基礎知識のある方
・Word基本を学習/文章作成/表/図形

・写真の挿入/年賀状作成/文&写真の保存等
ワードで作品
 作り
(10回) 
「H4」
 木曜
13:30
〜16:0
 
R8
 1〜3月  
   1/15、22、29  2/5、12
   2/19、26、  3/5、12、19、
・パソコン基本やWord基礎知識のある方
・Wordでいろいろな作品を作ります
・ハガキ印刷、名刺作成、カレンダー作成、
 料理レシピ 等

Word&Excel
2019演習
前期 ・後期

(10回)

水曜
13:30
〜16:00

「H5」
4〜6月  4/2、16、 5/21  6/4、18 
・FOM出版「Word2019演習問題集」と
 「Excel 2019演習問題集」で学習します
・「Word &Excel 2019演習問題集」のテキ
 ストを購入していただきます(各1,000円) 
・後期は前期テキストを継続使用します

 
  ★ 先着20名
7〜9月  7/2、16  8/6、20  9/3
水曜
13:30
〜16:00

「H6」
10〜12月  10/1、15  11/5、19  12/3、17
R8/1〜3月  1/21、 2/4、18 3/4
パソコン持参のこと(但し、Windows 10、11)  持参不可能の場合は貸出しは可能 250円/回
※ 持込みパソコンに不具合等が生じても、 当協会で責任を負い兼ねます   
        受講料:10回=12,500円  テキスト代:500円 PC借用代:使用回数×250円(一括前払い)
    お支払いは、初回開催日に一括して徴収いたします   定員20名(先着順)   
問合せ先 : NPO法人 奈良シニアIT振興会事務局  連絡先 : 090-5891-0032(松本)  090-4308-4171(吉岡)
講座開催場所地域に警報が出ている場合は講座中止となります(12時時点) 
            申  込  方  法    往復ハガキ 
 申込時
必要事項
  ・住所 ・氏名 ・電話番号 ・郵便番号 ・生まれた年(西暦)
 ・希望講座名 ・パソコン借用又は持込み(Windows 10、11のどれか)
 ・1講座の受講者が5名以内の場合は中止することがあります
送付先  〒630-8115 奈良市大宮町4丁目273-1-102 吉岡 恵美子 宛(往復ハガキ)
 ページの先頭に戻る




     

会場:奈良市学園南3-1-5 近鉄学園前駅南地区 再開発ビル1F内会議室

 講 座 の 名 称    開  催  日  講 座 内 容 (概 略)
 Word/Excel2021
スキルアップ
火曜日
(各10回)
 9:30〜
12:00

「G1」
 4〜6月   1、15  5/20 6/3、17 ・Word&Excel 2021
  Wordの基本的な機能と操作方法をわかり
  やすく解説します

・「Word&Excel 2021」を使用します
  テキストは購入していただきます
   FOM出版(1,000円) 
      
★先着15名
 7〜9月
  1、15  8/5、19  9/2
9:30〜
12:00
「G2」
 10〜12月   7、21  11/4、18  12/2、16
R8 1〜3月   1/20  2/3、17  3/3 
 Word&Excel
2019演習

第1・第3火曜
(各10回)
 13:30〜
16:00

「G3」
 4〜6月   1、15  5/20 6/3、17 ・FOM出版「Word2019演習問題集」と「Excel
  2019演習問題集」で学習します
 
・テキストは購入していただきます
    (各¥1,000円)


      ★先着15名
7〜9月   1、15  8/5、19  9/2
 13:30〜
16:00

「G4」
 10〜12月   7、21  11/4、18  12/2、16
R8 1〜3月   1/20  2/3、17  3/3 
    パソコン持参のこと(但し、Windows 10、11)  持参不可能の場合は貸出しは可能 250円/回
      ※ 持込みパソコンに不具合等が生じても、 当協会で責任を負い兼ねます
 
   受講料 : 1回1,250円で、10回分=12,500円を初回開催日に一括して徴収いたします   
   定員10名(先着順)

                      
    問合せ先 : NPO法人 奈良シニアIT振興会事務局  連絡先 : 090-5891-0032(松本)  090-4308-4171(吉岡)    
講座開催場所地域に警報が出ている場合は講座中止となります(8時&12時時点)

            申  込  方  法    往復ハガキ
 申込時
必要事項
 ・住所  ・氏名 ・電話番号  ・郵便番号  ・生まれた年(西暦)
 ・希望講座名 ・パソコン借用又は持込み(Windows 10、11のどれか)
 送付先  
 〒630-8115 奈良市大宮町4丁目273-1-102 吉岡 恵美子 宛(往復ハガキ)

   ページの先頭に戻る





      

 講座の名称 開 催 日    講 座 内 容 (概略)
Word&Excel 2019演習問題
13:30〜
16:00

(10回)
前期
「T1」
 4/4、18 5/16  6/6、20 
 7/4、18 8/1、22  9/5
・FOM出版「Word 2019演習問題集」と
 「Excel 2019演習問題集」を使い、
 Word/Excelの様々な機能を学習します
       
・テキストを購入して頂きます
   (各1,000円)
  ★先着15名
後期
「T2」
 10/3、17 11/7、21 12/5、19
 
R8 1/16 2/6、20 3/6
講座開催場所地域に警報が出ている場合は講座中止となります(12時時点)     

 コース名  期 間  開 催 日    時 間
 POAY教室 2025/4〜2026/3月  月2回 :第1・3金曜日予定 13:30〜16:00
 会 費   ・受 講 料 : 各 12,500円
  ・テキスト代 : 各 1,000円   
  お支払いは、初回開催日に一括して徴収いたします   
 募集人員   15名まで受付、 多数の場合は先着順になります  
 問合せ先   奈良シニアIT振興会事務局
   090-5891-0032(松本)  090-47308-4171(吉岡)

 

 申   込   方   法
  往復ハガキに必要事項を記入し、返信面には申込みされる方の住所・氏名
を明記の上、下記の送り先までお申し込みください。
必 要 事 項  ・ 氏名、性別、生年月日(西暦)
 ・ 郵便番号、住所
 ・ 電話番号(携帯電話番号でも可)
 ・ 受講希望される開催場所/講座名 
ハガキの
送り先
 
 〒630-8115 奈良市大宮町4丁目273-1-102 吉岡 恵美子 宛(往復ハガキ)

 
 写真は奈良県立図書情報館における講座
   ページの先頭に戻る






     

コース名   講 座 の 名 称
 開  催  日  受付
開始
 講 座 内 容 (概 略)
A
コース
(水曜日)

9:30〜
12:00


初心者向
け講座
パソコン・ワード
入門
(8回)
 4/2、9、16、23
 5/14、21、28 6/4
 
2/1  ・パソコンが初めての方や初心者向けの入門講座
・パソコンの基本的な使い方、マウス操作、キーボード入力
 をマスターします
・ワ-ドの基本的を学習します
ワード基礎
(8回)  
 6/18、25、 7/2、9
 16、23、30  8/6 
4/1 ・パソコンの基本、マウス操作、キーボード入力が出来る方
・ワード基本機能の使い方、文書作成
・簡単な表、絵の挿入 等機能の学習
ワード中級
(8回)
 8/27 9/3、10、17、
 24 10/1、8、15
6/1
・ワードの基礎知識のある方
・ワード基本を学習、文書作成、表、図形、写真の挿入等
・年賀状作成、文書や写真の保存と整理
エクセル基礎
(8回)
 10/29 11/5、12、19
 26
 12/3、10、17
8/1 ・パソコンの基本、マウス操作、キーボード入力が出来る方
・エクセルの基本を学習、画面構成や入力方法、表の作成と編集
 簡単グラフの作成、簡単な数式と関数 等
エクセル中級
(8回)
 R8 1/14、21、28
 2/4、18、25 3/4、11
11/1
・エクセルの基礎知識のある方
・ウィンドウ操作(枠固定・分割)、複数ブック操作
・関数の利用、グラフ作成
 B
コース

(金曜日)

9:30〜
12:00


経験者向
け講座
ワードスキルアップ
@
(8回) 
 4/4、11、18、25
 5/2、9、16、23
 
2/1
・ワードの基礎知識のある方
・ワードを十分使いこなせていないという方に、数多くの
 問題を繰り返し解くことによって、基本操作をマスターします
ワードスキルアップ
A
(8回) 
  6/6、13、20 7/4
  711、18、25 8/1

4/1
 
・ワードの基礎知識のある方(継続講座ですが、新規応募可)
・ワードを十分使いこなせていないという方に、数多くの
 問題を繰り返し解くことによって、基本操作をマスターします
簡単スライド
ショー作成 

(8回)
  8/8、22
  9/5、12、19、26
  10/3、10
6/1
・ワードの基礎知識のある方
・パワーポイントを使って簡単写真スライドショーを作成
・PCへの写真取込 ・画面切り替え効果やアニメーション設定 
・音楽や動画挿入 ・スライドショーの実行と資料作成
エクセルスキル
 アップ
@(8回)
 10/17、24
 11/7、14、21
 12/5、12、19 
8/1 ・エクセルの基本知識のある方
・エクセルを使いこなせていないという方に、数多くの問題を
 繰り返し解くことによって、基本操作をマスターします

エクセルスキル
 アップA
(8回)
 R8
 1/16、23  2/6、13、
 20 3/6、13、20
11/1 ・エクセルの基本知識のある方(継続講座ですが、新規応募可)
・エクセルを十分使いこなせていないという方に、数多くの
 問題を繰り返し解くことによって、更なる操作をマスター
 します


募   集   要   項
  実施場所  奈良県図書情報館(セミナールーム)  Windows 11/ Office 2021
 時  間  1回の講座時間は2時間30分です。NPO法人奈良シニアIT振興会が担当します
 募集人員    15名 但し、10名を割った場合は中止することがあります
 受 講 料  連続8回講座=8,000円  ※お車でお越しの場合は、別途駐車料金が必要です
 Aコースのワ-ド・エクセルスキルアップは別途テキスト購入が必要です
 ※ 一度お支払いいただいた受講料は返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください
   申込方法   図書情報館2階受付カウンターで所定用紙に記入願います。2ヶ月前から申込可能
 問合せ先   図書情報館 0742-34-2111 又は 奈良シニアIT振興会 090-5891-0032(松本) 

   ページの先頭に戻る






 

  (はぐくみセンター)    (奈良県立図書情報館)  
   
   
 (近鉄学園前駅南地区 再開発ビル) 
 
 


   ページの先頭に戻る